【トラブルの発生時の対処方法】浴室洗い場の排水の流れが悪い・悪臭がする
浴室・洗面所のトラブル
原因
① 封水筒が外れていたり、排水トラップの封水が切れると、下水管から臭いが上がってきます。
② 排水口内に汚れがたまると悪臭がしたり、排水の流れが悪くなることがあります。
対処方法

原因①の対処方法
- 水を流してトラップ内に封水を溜めます。
原因②の対処方法
- 浴室洗い場の排水口から、排水ふたを取り外します。
- ヘアキャッチャーと封水筒を外し、溜まったゴミや毛髪を取り除き、歯ブラシ等で汚れを落とします。落ちにくい場合は中性洗剤を使用します。
- お掃除が終わったら、封水筒・ヘアキャッチャー・排水ふたを正しく取り付けて下さい。その後、トラップ内に封水を溜める為に、洗面器1杯くらいの水を流して下さい。