入居前後で行う手続きリスト

#新生活サポート

入居前後で行う手続きリスト

マイホームのご購入おめでとうございます。このページでは、「入居前後で行う手続きリスト」をまとめました。引渡日が確定し、入居日(引越し日)を決めた後の『やることリスト』です。
旧居の退去準備、新居のライフライン確保、住所変更手続き、引越前と引越後でやることがたくさんあります。
申込みから開始まで時間がかかるので、引越前と引越後でやることがたくさんあります。

快適な新居生活まで後少しです!是非一度ご覧ください!

LIST1今住んでいる家の手続き(賃貸の場合)

今住んでいる家の引越し準備をしましょう!二重家賃にならないように計画的に進めてください!

引越し業者選定

引越しは季節によって混雑状況はかわってきます。 希望日が埋まっている(特に土日)なんてことがないように早めに手配しましょう。
妊娠中やお子様が小さい場合、荷造りも全部「お任せ」するパックもおすすめですが、引越し日が2日に渡ることもあるので余裕をもって手配しましょう。

  • 最優先!まず始めに!

退去通知

管理会社へ退去通知を行いましょう。
「退去日の1ヶ月前の解約の申出が必要」等と定めれれている場合が多いです。
二重家賃にならないように、引越し日が決まったら早めに連絡しましょう。

  • 最優先!まず始めに!

粗大ゴミ回収申込み

新居で使用しない家具類の処分方法を決定しましょう。
市区町村に依頼する場合、申し込みから回収日までに時間がかかる場合があります。
転居後、ゴミ捨て場に放置し続けることのないように、早めに申込みしましょう。

  • 事前に準備

LIST2ライフライン

生活に必要なライフラインの確保!今住んでいる家の使用停止手続きと新居の使用開始手続きを行いましょう。どちらも予め日程を決めておきましょう!

水道

手続き自体は連絡だけでいいので容易です。引越し後に旧居の掃除をする場合、引越日=停止日にしないように気を付けましょう。

  • 事前に準備

電気

使用停止と使用開始手続きは同じ電力会社の管轄エリアであれば同時に行えます。新居を機に電気会社を変更する方も多いです!また新居で引越し前にフロアコーティングや家具の搬送を行う場合、電気が必要な事もあります!

  • 事前に準備

ガス

手続きは水道・電気と同じですが、ガス開栓作業時には原則立ち合いが必要です。代理人でもOKです。引越日に合わせるなど日程を決めておきましょう。

  • 事前に準備

インターネット

光回線など工事が必要な場合、申し込みから利用まで1ヶ月近くかかります。
旧居側の解約と新居での新たな契約を考えましょう!

  • 事前に準備

LIST3市役所での手続き

引越しが終わったら市役所に手続きしにいきましょう。原則的に入居から14日以内の手続きが義務付けられています。

住民票

転入届・転出届または転居届(住民異動届)を市町村役場に提出して住民票を移動しましょう。

  • 引越し後

マイナンバー

住所変更の手続きは引越し先の役所で行います。転入届と一緒に行いましょう。

  • 引越し後

免許書

新しい住所を管轄する警察署や運転免許更新センター、運転免許試験場の窓口で対応できます。

  • 引越し後

LIST4その他

ここからは引越し後落ち着いてからでもOKです。しかしせっかくのマイホームなので早めに済ませたいですね。

住所変更

クレジットカード、銀行、携帯電話、保険会社など住所変更が必要です。特に生活に必要なものは早めに行いましょう!

  • 引越し後

郵便物

郵便局にて転送サービスがありますが、転送期間は届出日から1年間です。せっかくの新居なので旧住所への郵便物は送付先へ連絡し、ドンドン住所変更しましょう!

  • 引越し後