東京都世田谷区の補助金・助成金制度

東京 補助金・助成金

東京都世田谷区の補助金・助成金制度

調査年月:2025年4月

木造住宅の耐震化支援事業

  • 旧耐震
種類/金額
ア. 耐震診断 無料(診断前後の訪問相談含む)
イ. 補強設計 設計費用の100%(上限:30万円)
ウ. 耐震改修 改修費用の100%(上限:100万円)
エ. 不燃化耐震改修 不燃化改修を含めた改修費用の全額(上限:100万円)
オ. 不燃化建替え 建替え費用全額(上限:100万円)
※イ~オ合算上限:100万円
カ. 簡易耐震改修(耐震シェルター等) 1階のみの改修費用の全額(上限:80万円)
キ. 解体 解体費用の全額(上限:50万円)
申請時期
事前
金額改定等
年度毎に見直し(年度内予算あり)
お問い合わせ先
防災街づくり課:03-6432-7177

エコ住宅補助制度

  • 新築(太陽光・蓄電池のみ)
  • 既存住宅
種類/金額
ア. 断熱材の設置(外気等に接する部分) 工事費用の10%(ア~シ合算上限:40万円)
イ. 太陽光発電 3万円/kw(イ~シ合算上限:30万円)
ウ. 蓄電池 初期実行容量1万円/kwh(ウ~シ合算上限:20万円)
エ. 小型ポータブル蓄電池(小型可搬式) 1万円/台(上限:20万円)
オ. 太陽熱温水器またはソーラーシステム 20万円/台(上限:20万円)
カ. 窓の断熱改修 1万5千円/窓(上限:20万円)
キ. 高断熱ドアの設置 1万5千円/ドア(上限:20万円)
ク. 高断熱浴槽 7万円/台(上限:20万円)
ケ. 高効率給湯器 2万円/台(上限:20万円)
コ. 屋根の高反射改修(塗装、葺き替え) 10万円/住戸(上限:20万円)
サ. 住宅の外壁改修(外壁塗装)※単独申請不可(エ以外との併用工事要) 3万円/住戸(上限:20万円)
シ. エネファーム 5万円/台(上限:20万円)
申請時期
事後
金額改定等
年度毎に見直し(年度内予算あり)
お問い合わせ先
環境・エネルギー 施策推進課:03-6432-7133

補助金・助成金一覧ページへ